スポンサーリンク

PCやスマホにギターの音を入れる方法

音楽機材
記事内に広告が含まれています。

みなさんこんにちわ。今回はエレキギターの音をパソコン・MACやiPhoneに入力する方法をご紹介いたします。

パソコン/Mac/iPhoneにギターを繋ぐことで、めっちゃ遊べます。

環境を作っておけば、録音データ送ってよ!と無茶振りされても大丈夫。

(余興でギター録ってよって言われること良くあります)

また、録音以外にも普段の練習やオンラインセッションにも活かせます。

ギターの遊び幅、伸ばしてみませんか?

エレキギターの難しいところ

エレキギター(以下、エレキ)のサウンドといえばギターアンプから出る音をイメージしますよね。

エレキらしい音にするには、ギターアンプのサウンドをシミュレートする「アンプシミュレーター」なるものが必要です。

アンプシミュレーターは、キャビネットから、マイクの特性、お部屋の響きまでを再現するもの。

キャビネットや部屋の響きが結構重要。

エフェクターで歪みを再現できたとしても、キャビネットの鳴りが再現できていなければ、耳に刺さるような、トゲトゲしたサウンドになります。

エレキの収録には「キャビネットを再現できるアンプシミュレーター」が必須です!

PCやスマホに音を入れる方法は主に2つ

エレキに限らず、楽器の音をPCやスマホに入れる方法は2通りあります。

1つは、ケーブル経由で音を録る「ライン録り」、

もう1つはマイク経由で音を録る「マイク録り」です。

エレキの場合、マイク録りの対象はギターアンプのキャビネット。

オーディオインターフェイスが必要

マイク録り・ライン録りいずれの方法でもオーディオインターフェイスが必要となります。

マイクやギターケーブルは、PCやスマホに直接繋ぐことができません。

PCやスマホへ繋ぐための変換器として「オーディオインターフェイス」が必要になります。

ライン録りの際は、「ハイインピーダンス入力対応」のオーディオインターフェイスを、

マイク録りの際は、「マイク入力端子付き」のオーディオインターフェイスを、

また、スマホに繋ぐ際は、仕様欄の動作環境に「お手持ちのスマホに対応する」と明記してあるオーディオインターフェイスをお求めください。

どれでもスマホで使えるという物ではないので、スマホ用でお探しの際は、必ず仕様欄をお確かめください!!

動作環境の項目にWindows/Macとしか書かれていなければ、使えない可能性があります。

ページの最後に、オススメのオーディオインターフェイスをご紹介します。

アンプシミュレーターについて

ライン録りをするなら、アンプシミュレーターが要ります。

アンプシミュレーターには、ソフト型とハード型があります。

マイク録りをするなら、アンプシミュレーターは不要です。

動画で音質比較をしていますので、よろしければご参考になさってください。

ソフト型・アンプシミュレーター

ソフト型は、PC /mac内部で動くアンプシミュレーター。DAWを使うなら、DAWに搭載されていることがあります。

macなら、無料のGarage Bandにアンプシミュレーターが入っています!

なので、ソフト型のメリットは「コストの低さ」にあります。

デメリットは「音が遅れる可能性がある」という点です。

ギターの音は、PCに入力され、PC内部でエフェクト処理を行なって、再度オーディオインターフェイスから出力されるので、遅延が発生することがあります。

これは避けられない点です。

DAW標準搭載のアンプシミュレーターを使用する他、お好みのアンプシミュレーターを購入する方法もあります。

標準搭載のアンプシミュレーターは必要最小限でちょっと物足りないかもしれません。

音にこだわりたい方は、別途購入がオススメ。

人気どころでいうと、Amplitubeがあります。

ハード型・アンプシミュレーター

多くは「マルチエフェクター」に分類されます。

マルチエフェクターに「アンプ」や「キャビネット」があるなら、アンプシミュレート機能を備えています。

今ではほとんどのマルチエフェクターに搭載されていますね。

ハード型・アンプシミュレーターを使うメリットは遅延が少ない、という点。

また、オーディオインターフェイス内蔵の製品も多く、USBケーブルでPCに繋ぐだけで宅録やセッションができるものもあります。

デメリットは価格。キャビネットの音質特性も再現できる「キャビネットシミュレーター」付きのものになると、それなりに値が張ります。

本サイトアフィリエイト広告利用しています。

製品例

BOSS Pocket GT(サクッと音を録りたい人にオススメ!)

created by Rinker
¥26,400 (2024/03/28 05:33:55時点 楽天市場調べ-詳細)

アンプシミュレーター:有
キャビネットシミュレーター&マイクシミュレーター:無
USBオーディオインターフェイス:有

BOSS GT-1000(回路レベルでシミュレートするヤバいやつ)
GT-1000はヤバいです。一昔前まではアンプシミュレート=LINE6 というイメージでしたが、GT-1000は立派なアンプシミュレーターに。
アンプの回路や相互作用までシミュレートするとんでもない機種です。下手にマイク録りするよりも、欲しい音に。マジでオススメです。

created by Rinker
¥132,000 (2024/03/28 05:33:55時点 楽天市場調べ-詳細)

アンプシミュレーター:有
キャビネットシミュレーター&マイクシミュレーター:有
USBオーディオインターフェイス:有

LINE6 Helix LT(定番)
使ったことがないので、ご紹介まで。定番の外せないアンプシミュレーターです。

created by Rinker
¥166,100 (2024/03/28 05:33:55時点 楽天市場調べ-詳細)

マイク録りについて

今回、YouTube用にサンプル音源を収録して思ったのが、マイク録りは実に奥が深いということ。

演奏上は、正直本物のアンプの方が気持ちがいいんですが、

ヘッドフォン越しで聴くのはまた別。

マイクの位置・距離で音が全然変わります。

理解してマイクを置かないと、シャリシャリの耳に刺さる音に。

そもそも、マイクを通した音って不自然なんですよ。

キャビネットに耳を付けて聞かないですよね。

なのに、レコーディング時にはキャビネットにマイクを近づける。

だから、下手にマイキングするととても聴けた音にはなりません。

録った後のイコライジングも超重要。

音の追求・探求としては面白いですが、

演奏をしながら、マイキング位置も研究するのはなかなかに大変です。

ギタリストが別にいて、マイキングの検証ができるならいいんですけどね。

アンプのレスポンスは抜群に良いですが、いい音にするにはエンジニアばりの研究が必要です。

総括

まとめると、レコーディングをするならオーディオインターフェイス中心の制作

ギター1本で行くなら、マルチエフェクターをPC・iPhoneに繋ぐのがオススメ。

マイク録りは、それなりに研究が必要なので、音の変化が楽しめる人にオススメです!

オススメオーディオインターフェイス

エレキギター1本+mac(GarageBand)の組み合わせでいくなら、ギター入力1系統のオーディオインターフェイスでも大丈夫。

予算別ギタリスト向けオススメオーディオインターフェイス

低価格帯

USBケーブルとギターケーブルが一体になったオーディオインターフェイスもありますが、断線するとアウトなので、あまりオススメはしません。

下記のような、ケーブル別型のオーディオインターフェイスを強くお勧めします。

TASCAM US -1x2HR

サポートの良いメーカー。生産完了品のドライバ更新も一定期間きっちり行なっています。
iPhone/iPad:対応(別途オプションケーブルが必要)

Steinberg UR12

おそらくシェアNo1のメーカー品。
iPhone/iPad:対応(別途オプションケーブルが必要)

created by Rinker
Steinberg(スタインバーグ)
¥8,000 (2024/03/28 05:33:56時点 Amazon調べ-詳細)

音質について:1万円台のオーディオインターフェイスには、さほど音質の差はありません。
ただし、オーディオインターフェイスはソフトとの関係が密接なため、信頼のおけるメーカー品を選ぶようにしましょう。
OSのアップデート等で突然使えなくなる、なんてことも良くあります。信頼のおけるメーカー品なら何らかの対応があるので安心。

中価格帯

MOTU M2

この価格帯は中途半端なイメージが強いのですが、MOTU M2に関しては別。

音を聞いたことがありますが、高価格帯に近い解像度といっても過言ではありません。

普段の音楽リスニングにおいても、その音の良さが実感できます。

created by Rinker
¥33,990 (2024/03/28 05:33:56時点 楽天市場調べ-詳細)

高価格帯

RME Babyface Pro FS

超真面目なサウンド。ツマラナイと思わせるほど、原音忠実主義。

created by Rinker
¥175,800 (2024/03/28 05:33:56時点 楽天市場調べ-詳細)

Apogee Duet 3

とにかくクリアー。それでいて価格が10万円以下と高くないのがいいところ。

created by Rinker
¥99,000 (2024/03/28 05:33:56時点 楽天市場調べ-詳細)

以上、参考になりましたら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました