自宅カラオケで人気なのが、ニンテンドースイッチを使ったカラオケ。
JOYOSUNDカラオケがおうちでも楽しめます♪
そこで問題となるのが、マイクの音。
カラオケをするにはちょっと物足りないな…
マイクの音が遅れて聞こえるな…
そういったご要望に、ぴったりな商品をご紹介させて頂きます。
マイクの遅延が起きる原因
ニンテンドースイッチを使ってカラオケをする場合、
遅延の原因となる要素は主に3つあります。
下記の図をご覧ください。

各機器の遅延が積み上がって、大きな遅れとなります。
全ての要素を排除するのが理想ですが、原因要素を減らすだけでも遅延は少なくなるでしょう。
それでは、声の入り口から順に解説していきます。
マイク
遅延度合い:★★☆☆☆
USB端子のマイクを使うと、少なからず遅延は生じてしまいます。

遅延の原因はデジタルへ変換する過程にあります。マイクのアナログ信号をデジタルに変換する過程で、遅延が生じてしまいます。
USB端子のマイクは、もれなくデジタルへの変換を行なっています。
XLRコネクターやPHONEプラグのマイクは、アナログなので遅延が起きません。
テレビ

遅延度合い:★★★★★
テレビも内部で音声処理を行いますので、音声遅延の原因となります。
日常生活では遅延を感じることはありませんが、TVの音声は遅れて出力されています。
カラオケでは生音とスピーカーから出る音が同時に聞こえるので、遅れが感じやすくなります。
AVアンプ
遅延度合い:★★★☆☆
製品により異なりますが、AVアンプも遅延の原因となっていることがあります。
また、サウンドバーも遅延が生じることがあります。
理由は、内部で音声処理を行なっている為。
特に、サラウンド対応の製品は高度な音声処理を行っている為、確実に音が遅れます。
どうすれば遅延なく楽しめるか
カラオケをする上で、最低限押さえておきたいポイントが下記の2つ。
- USBマイクを使わない
- TVへマイクの音を入れない
大事なのがマイクの音。
採点機能を使わないのであれば、下記の接続方法が理想的です。

マイクの音さえ遅れなければカラオケは楽しめます。
アナログのマイクを遅延の無いスピーカーに入力できれば、カラオケが楽しめます。
ここで必要となるのがミキサーです。
ミキサーの役割は、①エコーを掛ける②マイクの音を大きくする③マイクとカラオケをミックスする の3点があります。
アンプの選定も大事。
カラオケや演奏用に作られたスピーカーやアンプをお選びください。
既存のスピーカーを使う場合、スピーカーの許容入力とインピーダンスをご確認ください。
アンプの出力<スピーカーの許容入力 となるように
スピーカーの許容入力をアンプの出力が超えないようにご注意ください。
カラオケ(Nintendo Switch)の音をミキサーに入れる方法
Nintendo Switchでカラオケをするなら、ミキサーにNintendo Switchの音を入力する必要があります。
Nintendo Switchとミキサーを繋ぐ方法は主に2つ
- Nintendo Switchのイヤフォン出力とミキサーを繋ぐ
- テレビを経由して、ミキサーに繋ぐ
テレビとミキサーを繋ぐには、別途変換器(DAコンバーター)が必要となります。
テレビの音声出力に合わせて、最適なDAコンバーターをお選びください。
テレビの音声出力が「光デジタル出力」ならFiiOのD03Kがお勧め。
安心のオーディオメーカーFiiOが発売する製品で、安すぎず、高すぎない丁度良いお値段となっております。
採点機能を使いたい!
先程の方法は、カラオケの採点機能が使用できなくなります。
遅延対策では致し方ないことですが、どうしても採点機能を使いたいなら、
下記のようなセットアップ方法があります。

マイクミキサーからマイクの信号を分配させて、
ゲーム機とスピーカーの両方にマイクの信号を出力する方法です。

この方法なら、遅延なく採点機能が使えます。(実際に使用できています。)
ただし、非公式の方法なので、使用の際は全て自己責任にてお願いします。
自宅カラオケにおすすめのセット
カラオケ用に作られた製品やセットなら、遅延なくカラオケがお楽しみいただけます。
お勧め商品はこちら
一体型カラオケサウンドバー+ワイヤレスマイク
TV下への設置に適したサウンドバー型のカラオケスピーカー
ワイヤレス受信機もミキサーも内蔵しているので、簡単にセットアップできます。
手軽に楽しみたいという方に人気です。
採点機能 | × |
スピーカーの増設 | サブウーファーの増設可能 |

本格派!業務用カラオケスピーカーセット
実際にカラオケボックスにも納入される
業務用カラオケスピーカーのセット。
カラオケルームを作られる方に人気のセットです。
採点機能 | ゲーム機へマイクの音を分配させることで採点可能 |
スピーカーの増設 | ◯ |
Nintendo Switch およびNintendo Switchのロゴは、任天堂の商標です。
コメント